日頃は鼓笛隊活動の上にお力添えいただき、誠にありがとうございます。 新型コロナウイルス感染症拡大の大節をお見せいただき、只今、全世界の様々な活動が自粛や活動の見直しを余儀なくされています。そのような渦中にあって、お道の行事も、自粛や形態を変えての展開がなされている今日であります。 とりわけ、鼓笛活動は三密につながる要素が強い上から、その活動の重要性を十分認識しながらも多くの隊が活動再開に踏み出せていない現状があるのではないかと思います。 しかし、このような状況下でも、地域性や環境に配慮・工夫しながら活動を再開している鼓笛隊もあると聞かせていただきます。 そういった情報を共有することは、感染症の罹患リスクを考えながら再開を暗中模索している現場に大きな励みとなるのではないか・・・と鼓笛スタッフより声が上がり、この度、鼓笛隊の現況調査を実施させていただくことになりました。何卒、ご理解ご協力賜りますよう宜しくお願い申し上げます。 尚、各鼓笛隊からいただいた情報は少年会本部鼓笛活動課で整理し、随時、少年会本部ホームページ「機関紙こてき」内の「各地のたより」にて掲載させていただきます。 【各鼓笛隊への質問事項】 団 名*: 団 鼓笛隊名*: メールアドレス*: ◎新型コロナウイルス感染症の拡大という現在の情勢下における、貴鼓笛隊の活動の現状をお教え下さい。 ◎活動を休止している鼓笛隊にお聞きします。 いつ頃の活動再開を考えていますか? 活動再開への問題点をお聞かせ下さい。 ◎活動を再開している鼓笛隊にお聞きします。 ・活動再開に至った経緯をお聞かせ下さい。 ・どのような感染症拡大の防止策を講じていますか? 活動再開後の問題点はありますか? ◎少年会本部(鼓笛活動課)に希望することがあればお聞かせ下さい。 (例:楽曲提供、情報共有、活動の目標、研修会実施・・・etc) ※不明な点は、天理教少年会本部「鼓笛活動課」(TEL:0743-63-1954)にお問い合わせください。