ご案内

このたび、少年会本部では研修員第43期生を募集いたします。

この研修員制度は、縦の伝道を活発に推進するための人材育成の制度であり、研修員は一年間、おぢばでの様々な研修を通して、少年会活動の基礎を学ぶとともにようぼくとしての信仰心を養います。
昭和58年(1983年)に研修員制度が発足して以来、今日に至るまで約1,000名がこの課程を修了し、少年会本部部員として、また、各地の教会や地域での少年会活動の要として活躍しています。

少年会活動は、将来のようぼくを育てるための大切な活動であり、お道の将来を担う活動とも言えます。そうした大切な活動の一翼を担う若いようぼくの育成を図る上からも、一人でも多くの方が研修員にご応募くださることを心よりお待ちしております。各団からの働きかけ、声がけの程を、よろしくお願い申し上げます。

お問い合わせ

住 所

〒632-0035
天理市守目堂町213-4
おやさとやかた真南棟4階
天理教少年会本部

電 話

TEL:0743-63-1954

※メールのお問い合わせ >>こちらから

募集概要

募集人数

30名

研修期間

立教188年(令和7年)3月26日~立教189年(令和8年)3月26日

※1年間の研修期間中に、数回の研修会を通してカリキュラムを修得すると共に、少年会本部のひのきしんをつとめます。

出願資格
  • 団長が推薦し、直属教会長が認めた者
  • ようぼく(おさづけの理を拝戴予定の者も可)
 
出願期間

立教187年(令和6年)9月26日~立教188年(令和7年)2月28日(必着)
※少年会本部事務局での勤務を希望される方は、立教188年(令和7年)1月26日までに出願ください。

出願手続

次の 1. 2. 3. を一括して提出の事

  • 少年会本部研修員推薦書(少年会本部所定用紙)
  • 履歴書(少年会本部所定用紙)
  • レポート「少年会と私」400字詰原稿用紙2~3枚 直筆にて
    (少年会と自分との関わり、少年会員を育成する上での抱負など)
出 願 先

天理教少年会本部(郵送可)
〒632-0035
天理市守目堂町213-4
おやさとやかた真南棟4階
TEL:0743-63-1954

選考方法

提出書類による審査及び面接(令和7年3月25日)

※少年会本部での勤務を希望される方は、随時面接(年内)を行います。

納 付 金

30,000円(内定次第、少年会本部会計課へ納める)

研修概要

立教187年(令和6年)

3月25日
3月26日
面接及び説明会
研修員任命辞令(団長会席上) オリエンテーション
4月上旬
4月中旬
研修会 3泊4日
全体の集い 1泊2日
5月~9月 研修会(5月上旬) 2泊3日
管内学校キャンプスタッフ実習
こどもおぢばがえりひのきしん(6月1日~本期間終了まで)
夏休みさんさいの里キャンプスタッフ実習(8月) 2泊3日
10月上旬 研修会 3泊4日
11月下旬 研修会 1泊2日

立教189年(令和8年)

1月~3月 年頭幹部会・全体総会
少年会実技研修会 受講
研修員修了証授与(団長会席上)
研修員修了の集い

※備考

  • 交通費、及び詰所宿泊費は、団または各自負担とします。
  • 研修期間中における少年会主催各種講習会、研修会の受講費は免除します。
  • 教材は支給し、ハッピは貸与します。
  • 研修期間中、研修員としてふさわしくないとみなした者は、辞退していただく場合もあります。
  • 上記の日程、及び内容は変更になる場合があります。

研修内容

講 義
基本教理や少年会活動の上で大切な知識を修得します。
  • ひながたに見る縦の伝道
  • こどもおぢばがえりの意義と内容
  • 少年会設立の理念と少年会の歩み
  • 私の歩んだ少年会活動
  • 子供に信仰の喜びを伝えよう 他
講義
しこみ
おてふりや鳴物など、基本教理を学びます。
  • おてなおし
  • 鳴物練習
  • 教理勉強
おてふり練習
実 技
少年会活動を推進する上で、様々な実技の習得を目指します。
  • ゲーム
  • みちのこのうた
  • リトミック
  • 紙芝居
  • 鼓笛活動
  • パネルシアター
  • 折り紙
  • ペーパークラフト
  • アートバルーン
  • 司会の心得 他
鼓笛活動 パネルシアター
実 習
キャンプや子ども会などの実習を通して、スタッフとしての実技や心得を学びます。
幼稚園実習 にをいがけ子供会実習 飯盒炊さん キャンプファイアー研修

各種行事でのひのきしん

こどもおぢばがえりひのきしんや、夏休みさんさいの里キャンプ、管内学校の講習会や研修会のスタッフをつとめさせていただきます。
こどもおぢばがえり 夏休みさんさいの里キャンプ 天理大学育成講習会 天理中学校野外活動錬成会