少年会実技研修会

「教会おとまり会・教会こども会」をはじめ、それぞれのご家庭でも「子供たちを楽しませたい!」「教理を分かりやすく伝えたい!」そんな思いをもった方に学んでいただきたい内容の研修会です。ぜひ、ご参加ください。

参加要項

開催日

立教188年(令和7年)2月27日(木)

内 容

☆おつとめ練習に役立つ音楽遊びコース
音楽あそびを通しておつとめのリズムや拍子の取り方などが身につきます。お子様を連れてご受講される方は子供の反応を見ることができます。

☆パネルシアターコース
パネルボードに絵人形を貼ったり剥がしたりして、子供を楽しませながらわかりやすく教理を伝えられるパネルシアターを製作し、演じ方を学びます。製作した作品は、それぞれお持ち帰りいただきます。

☆かんたん!マジックコース
トランプや身近な物を使ったマジックを紹介します。楽しく学ぶをテーマに、教会おとまり会・教会こども会で、すぐに活用していただけるよう、実技時間の多いプログラムとなっています。

☆教会おとまり会に役立つクラフトコース
教会おとまり会や教会こども会で子供たちと一緒に楽しめるプラバンやバルーン、おやすみ行事でも使えるミニシアター、また、お誘いに使えるペーパークラフトなどを作ります。

会 場

敷島詰所

受 付

8時~8時30分

 
解 散

17時頃

対 象

育成会員(高校生以上の男女)

  • ※団長もしくは隊育成会長(所属教会長)を通してお申し込みください。
  • ※子供を連れての受講はできません。(「おつとめ練習に役立つ音楽遊びコース」を除く)
受講費

1,000円(昼食代を含む)

  • ※パネルシアターコースは1,500円となります。
携行品

受講票、筆記具

服 装

ハッピ、動きやすい服装(スカート不可)、運動靴

申し込み

立教188年2月15日までに所定の申込書に必要事項を記入の上、受講費を添えて少年会本部会計課までお申し込みください。

  • ※電話・FAXでの申し込みはできません。
  • ※16日以降の申し込みキャンセルについては受講費をお返しできません。
プログラム
8時00分 受付
8時30分 開講式
9時00分 実技研修
12時00分 昼食
13時00分 実技研修
16時30分 閉講式
17時00分 解散
問合せ

不明な点は、少年会本部までお問い合わせください。
TEL:0743-63-1954